トランスヘイトに加担している人物・団体のリスト / しお(汐街コナ)

Available on IPFS

障がい者手帳の条件を見ればわかるように、障害があるという状態は、健常者とは異なるということです。優劣ではなく「異なる」です。 前も言いましたが人間は「異なる」ものに不安や警戒心や偏見を持ちます。それが雑なラベリングにもつながります。人種間や性別間でもあることです。 それを崩していくのは、説明と周知、そして理解。もし何かしら過去に加害や被害の実績があるなら、その対策です。

これは障がい者と健常者が逆の場合でも同じです。例えばある施設や組織で健常者が障がい者に加害した場合、再発防止策を徹底し周知しなければ、その施設で障がい者は安心して過ごせません。 「すべての健常者が加害者ではない」「健常者を加害者として扱うべきではない」と言われたところで、実際に加害があった以上対策は必要でしょうという話になります。 もちろん、できれば被害が一度でも起こる前に先に対策をしておくべきと思います。

なるべく衝突が起きないように、起きてしまった衝突には真摯に対応し、再発防止策を講じて周知徹底。 異なる者が平和に共存していくためには必要なことだと思っています。

— しお (@sodium) January 30, 2024

めちゃくちゃ難しいけれど、特に知的障害の人に対しては「人となりや普段の言動をよく知っている家族などは彼(彼女)が人に危害など加えない」ことなど知っていても、「それは他の人にはわからない」「その人個人はそうでも、同じ属性の別の人も同じだとは言えない」ということだと思う。(そういう意味ではトランス女性の女性スペース利用問題と似ているかも)

人は単純に「自分の常識が通じない相手」は怖い。何をされるかわからないから。 そして知的障害など「自分の常識ではやらないことをやる人」(大きな声での独り言や、人との距離感がおかしいなど)は「常識が通じない相手」とみなしてしまう。

もちろん健常者の犯罪者もたくさんいるんだけれど、ここが健常者相手とは違う部分だと思う。 「普段の言動や外見が自分と大きく違うから、自分の常識が通じない相手」という分類をしてしまう。人種差別などにも通じる部分だと思うけれど。

さらには、実際に障害のある方が人に恐怖や危害を与える事例も少なからずあるので…。

私も、必ず電車のホームの端には立たないようにしてるんだけれど、それは昔使っていた駅で、知的障碍者にホームから突き落とされて亡くなった人がいるから。 あと前も言ったけれど、3~4歳の頃に性被害に遭った(レイプ未遂)相手の男児(当時5~6才は、おそらく何かしら障害がありその後支援級みたいなところに入ってた。 同じ中学にいた知的障害(もしくは自閉症)の男子は、男の先生を血まみれにするくらい暴れる子だった。(うちの母が血まみれでその子の下校を手伝ってる先生をたまたま車で拾って送り届けたことがある)

「自分の常識(言葉も)が通じない(可能性が高い)」+「過去に同じ属性からの加害事例が少なからずある」+「被害に遭った場合に加害者が罰されない可能性が高い」 これだけそろってしまうと、ただ「差別だ」で片づけられる問題にはならないと思う。

「何もしていなくても、眼に入るだけで気持ち悪い」みたいな本当の感覚のみの差別は別として、「何かされたら」「トラブルが起きたら」という不安に対しては、「何もしない・トラブルを起こさない」ということを、かなりしっかりと証明しないと信頼を得られないのは仕方がないと思う。 https://t.co/JrpTgOVOwG

— しお (@sodium) January 23, 2024

あとはまあ、冒頭に書いたように「トランス女性の存在を悪用して、性犯罪を犯す男性」への警戒ですね。これが正直1番のリスクだと思う。身体男性の場合、トランス女性なのかトランスを装った性犯罪目的の男性なのかを、見た目で区別できなくなってしまうのが大きい。

— しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中 (@sodium) September 17, 2022

https://twitter.com/sodium/status/1571282649439956993 (魚拓)

「誰が性犯罪を起こすのか」トイレの入り口で調べるのが不可能な以上、少しでも被害者を守り減らすには、「体力的な強者と弱者」で分けるしかない、という話だと思う。
そのため性自認ではなく身体で分けなければならない部分はあると思う。

— しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中 (@sodium) September 17, 2022

https://twitter.com/sodium/status/1571277356354121728 (魚拓)

先日も行ったけどトイレ更衣室浴場などは、「女性を強姦し得る身体を持たない者だけに限定する」ことで、安全性を保っている。ここでは「性自認・性指向・女性を強姦する意志があるか」は関係なく「強姦し得る体か」のみで分けられている。「自認指向意志」は他人が確実に確認する術がないから。

— しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中 (@sodium) August 3, 2022

https://twitter.com/sodium/status/1554755868834406400 (魚拓)

ここは「身体的」強者と弱者で分けられているということ。「女性にも身体的に強い人はいる」という意見もあるが、総じて男女の身体的な力の差は歴然としてる。そりゃプロアスリートレベルになれば別だが、そういう希少ケースを基準に考えることはできない。

— しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中 (@sodium) August 3, 2022

https://twitter.com/sodium/status/1554757095248908288 (魚拓)

ところでツイートが万バズしている汐街某氏ですが、こういう見解の人物なので個人的にはRTを推奨しません。 pic.twitter.com/fnbGpwVZlW

— 烏丸百九@トランス差別反対 (@crowclaw109) August 31, 2022